こんにちは、世界おやじ柔術家会議&TOYATT柔術練習会の徳田です。
ブログにお越しいただき、ありがとうございます!
一昨日
9月23日(月・祝)、
『第19回 世界おやじ柔術家会議』
が無事終了いたしました。
今回、
計73名という過去最高人数の方が参加してくださいました。
ご参加いただいた皆さん、
ありがとうございました!


⇩以下、フリーマットの様子です。
13時から15時過ぎまで練習しました。
まずはお1人づつ簡単に自己紹介していただき、柔軟やアップは各々していただきました。
スパーリングは5分、30秒インターバルで回しました。
















































⇩みなさん、靴をキチンと揃えていただき、ありがとうございます!

⇩懇親会1次会は8人で近くの『桃太郎寿司・別館』に行きました♪
3連休最終日ということもあり、お帰りになる方が多い中、お付き合いいただき、ありがとうございました!




⇩懇親会2次会は4人で蕎麦屋さんに行きました♪
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りが最高でした!


初めてお会いさせていただいた方々、
初めてのご参加の方々、
常連の方々、
ほんとうにほんとうにありがとうございました!
バタバタしてしまい、
しっかりご挨拶できなかった方々、
改めてお詫び申し上げます。
*******************+*********************
『世界おやじ柔術家会議』とは (2019年9月25日訂正・追記)
■歴史・・・13年前から、いろいろな道場のブラジリアン柔術愛好家に声掛けし、集まってくれた10~20人で定期的に飲み会をしたのが始まり。
世界中のおやじ柔術家が、国や道場、年齢や帯色の垣根なく交流できたら面白いんじゃないの?との思いから『世界おやじ柔術家会議』と命名。
現在、飲み会だけではなく、練習会、セミナーなども開催。
過去に超高名な先生方や格闘家のみなさんはじめ、全国の様々な道場所属の皆さんに参加いただいております。
■参加資格・・・基本的に30歳以上の『おやじ』柔術家が参加できますが、ピチピチの若者でもいずれは『おやじ』に進化することから、基本的に年齢による参加制限はありません(^^)
また、過去に女性もたくさん参加いただいております。
※練習会については、各道場・ジムの先生方のご厚意により、場所をお借りして開催しています。
最近では、発起人・徳田が主宰している練習会『TOYATT柔術練習会』(東京都練馬区総合体育館 柔道場)での練習会が多いです。
※開催してくださる道場さん随時募集中!
※参加表明やお問い合わせは・・・
toyatt_bjj☆yahoo.co.jp(☆を@に換えてメールをお願いします)
徳田まで♪
【開催場所】
〒177-0032 練馬区谷原1丁目7番5号
電話:03-3995-2805
【西武池袋線】
練馬高野台駅北口下車徒歩20分
練馬駅から「西武バス」成増町行-練馬総合体育館下車2分
大泉学園駅北口から「西武バス」新江古田駅行-練馬総合体育館下車0分
【東京メトロ】
成増駅近く「成増町」バス停から「西武バス」練馬駅行-練馬総合体育館下車0分
【JR】
吉祥寺駅から「西武バス」成増町行-谷原三丁目下車4分
【駐車場は有料です】
利用時間:午前8時30分から午後9時30分
利用料金:最初の1時間200円。以後30分ごとに100円。
駐車場可能台数:139台(うち2台は障害者専用スペース)
※近所に安めのコインパーキングもあります(体育館駐車場の出口付近)。
コメント